佐世保市のひなた動物病院 ひなた動物病院

佐世保市、ひなた動物病院のペットドック
ペットドックについて
ペットドックについて

ペットドックについて
ペットドックについて

ペットにも年1回の健康診断を

「ペットドック」とは動物たちの健康診断のことです。動物たちは体調の悪さをなかなか表現しないため、病気の発見が遅くなることがしばしばあります。早ければ対応できる病気も発見時期によっては何もできなくなることもしばしばです。もちろん一度のペットドックですべての病気を発見できるわけではありません。しかし早期発見によって助けられる命もあります。病気の早期発見や健康の確認のためにご利用されてはいかかでしょうか?年に一度、誕生日プレゼントとしてご利用されるのも一つだと思いますよ。

□検査内容 体重20kg未満:15,000円、体重20kg以上:18,000円

身体検査 体重・体温・触診・聴診・視診
糞便検査 便の性状・寄生虫の検査
尿検査 7項目スティック検査・尿沈渣による細胞、結晶の検査
完全血球検査 血中の細胞検査
(血中の防御細胞、酸素運搬細胞、止血細胞を観察します。)
血液化学検査 肝臓や腎臓など10項目の検査。
レントゲン検査 胸部・腹部臓器の位置・形態の検査
(レントゲンでは臓器の大きさ、位置が確認できます。また結石などの検出に力を発揮します)
超音波検査 肝臓・脾臓・腎臓・副腎・膀胱・消化管などの超音波診断
ペットドックは完全予約制になっております。事前にお電話でのご予約をお願いします。
ペットドック予約電話番号
ペットドック予約電話番号

検査当日のご注意
検査当日のご注意

当日は午前10時までにご来院ください。検査は半日かけて行いますのでそのままお預けください。
お帰りは午後3時から5時位になります(診療の状況によりお返しの時間は変動しますのでこちらからご連絡いたします)
当日の朝はご飯を抜いてください。可能であれば尿と便をお持ちください。
(採尿容器は当院でご用意します。ご希望の場合事前にご来院ください)