ひなた動物病院だより

5/8 パピークラス

posted on 5月.24.2022 by hinata-pet-clinic

みなさまこんにちは(●´ω`●)

5月8日(日)パピークラスを行いました(*^-^*)
4匹のかわいいワンちゃんが参加をしてくれました!
パピークラスではワンちゃんたちが診察台の上で
『緊張』したり『怖い!』と印象をつけないために
【診察ごっこ】をします~∩( ´∀`)∩
体重を測り、触診、聴診など通常の診察で行うことを少しづつ練習しますが
必ずおやつをたべながらチャレンジします♡
仔犬ちゃんたちはおやつに夢中で平気で受け入れてくれる子がほとんどです♪
身体を触られたりするのが苦手な子は少しづつ慣れてもらうために
嫌がることは無理やりせずすぐにやめてまた次回チャレンジ!!(`・ω・´)
(^o^)/

今回は、困ったいたずらについてお話をさせていただきました。
みなさん悩まれる方多いかとおもいますが
人がしてほしくないこと=ワンちゃんにとっては当たり前の行動
なんです(; ・`д・´)!!
ワンちゃんにとって当たり前の行動に
ご家族がどのように対処すればよいのかをお話ししました(`・ω・´)
少しでも役立ててもらえればいいなぁ~♡♡♡

お話をさせていただいた後はみんなで楽しく遊びました(^o^)丿

たくさんのワンちゃんに参加をしていただいたので追いかけたり追いかけられたり
おもちゃの取り合いをしたりと、とても賑やかなパピークラスとなりました(*´ω`*)


そして毎回行っているハンドリングの時間は家族がワンちゃんに
『愛』を伝える時間です!たくさんの大好きを伝えてあげながら
優しく身体を撫でてあげてください(*^^*)
お家でも1日1回数分でいいのでハンドリングの時間を作ってあげてください( *´艸`)

★74★

♪ 4月のパピークラス ♪

posted on 5月.20.2022 by hinata-pet-clinic

みなさまこんにちはヾ(・∀・*)(*・∀・)ノ゛

更新がだいぶ遅くなりましたが・・・
4月のパピークラスのリポートになります♡

4/10の分です♪
甘噛みについてお話をさせていただきました!
仔犬ちゃんを迎えられたご家族は
みなさん悩みに悩まれる問題ですね~
仔犬ちゃんはエネルギーの塊です!!!
溜まっているエネルギーを発散させてあげることで甘噛み行動も減りますので
楽しい時間をたくさん作りつつ
本能的な行動を満足させてあげれるような時間を作ってあげてくださいね♫


最初は少し緊張気味なサニーちゃんとももちゃんでしたが
スイッチが入ると楽しそうに走り回ってくれていました(*`艸´)
上手に遊べてます♡♡♡

ハンドリング(なでなで)の時間ですヾ(*´∀`*)ノ
お互いにゆっくりとした気持ちで
ワンちゃんに【愛】を伝える
ワンちゃんから【愛】を受け取る時間です( ´∀`)人(´∀` )
1日に1回ほんの少しの時間でもいいので
ハンドリングの時間を作ってあげてください♡

4/24の分です♪
トイレトレーニングについてお話をさせていただきました!
トイレの問題もワンちゃんを迎えられたご家族は
悩まれる方が多いですねヾ(´ε`;)ゝ
トイレトレーニングは何度も根気強く
ワンちゃんに成功体験をさせることが大事です!!
うまく出来た時は思いっきり褒めて
おいしいおやつをあげることを続けてみてください(= ´ σ3`)


この日は参加してくれた子たちが多く、たくさんの交流が持てました♫
自然と自分の波長に合う子を見つけてくれるんですねぇ~(●´U`●)ノ
同じくらいの月齢の子と同じ時間を過ごすことは
ワンちゃんにとってはすごく大事な時間です!
色々な刺激を受け
感受性の豊かな子に成長しますヽ(*´v`*)ノ

パピークラスでは毎回ハンドリングを行います♡
この時間はワンちゃんもオーナー様も
柔らかく優しい表情になります♡♡
お家でもぜひ!!幸せな優しい時間を作ってくださいヽ(●´∀`)○´∀`)ノ

☀405☀

1